協働ロボットがわかる・見つかる「Cobopedia」 » 協働ロボット代理店一覧 » THKインテックス

THKインテックス

目次

このページでは、協働ロボット「NEXTAGE」の取り扱い代理店である「THKインテックス」について紹介します。革新的な技術開発の提供を通じて、生産工程のソリューションを提案。取り扱っている協働ロボットについてもまとめています。

協働ロボットを扱うTHKインテックスの特徴

無限の技術革新で
産業のソリューションを提供

THKインテックスは、革新的な技術の開発・提供を通じて、生産工程におけるさまざまなソリューションを提供している企業です。社名には、「無限の可能性がある革新的な技術」という意味が込められています。

生産現場の課題を改善・高度化し、産業の利益率を高めることが可能です。「超精密高精度技術」「検査測定技術」「電動化技術」という3つのコア技術をはじめ、協働ロボット「EXTAGE」の代理店としても事業を展開しています。

オリジナル協働ロボットの
開発提供もスタート

THKインテックスは、よりローコストで導入できるオリジナルの協働ロボット「Cobot Cell E」の提供もスタートしています。プレスリリースでは、特設サイトが開設されたばかりです。

Cobot Cell Eの強みは、圧倒的な低価格で導入できるだけでなく、自社開発のため、導入時のエンジニアリングや修理サポート・アフターケアまで、THKインテックスで提供可能なところ。

実力は未知数ですが、新しい選択肢として特設サイトをチェックしてみてください。

THKインテックスのCobot Cell Eは、低価格とエンジニアリングからケアまでのワンストップ対応が魅力です。協働ロボット導入で業務をどれだけ効率化させられるか――そのポイントとなるのは、目的に適したロボット選びです。当サイトでは、人的リソース確保につながる、おすすめの協働ロボットを紹介しています。何を選べば良いかわからない…という方は、ぜひ参考にしてください。

注目4選から
優れた協働ロボットを選ぶ

THKインテックスが扱うNEXTAGEに
ついて

双腕型の協働ロボットNEXTAGE

NEXTAGE

※参照元:カワダロボティクス公式HP(https://www.kawadarobot.co.jp/nextage/)

THKインテックスではカワダロボティクス製「NEXTAGE」の導入を支援しています。 NEXTAGEは、「人間と一緒に働くヒト型のロボット」というコンセプトを掲げて開発された協働ロボット。双腕タイプをはじめ、人間に近い外観にデザインされていることも特徴です。

電子機器の微細な部品を組み立て、検査、梱包、といった作業工程の自動化を図ることができます。画像認識システムを内蔵しているため、作業の目標物や周囲の環境も認識してくれます。

THKインテックスの基本情報

現場で役立つ特徴や
信頼できる実績をもつ
協働ロボットメーカー4選